魔のワード"free shipping"
海外ブランドから届く魅力的なセールのお知らせ。
その中でもfree shipping の文字があると、断然テンションが上がります💙💚
ただ多いのが、自国内での送料無料のパターンですね。
worldwideで送料無料はそうそう多くありません。
(そもそも送料無料キャンペーンなどやらないブランドもたくさんあります)
ですので、お気に入りのブランドから送料無料のメールが届くと嬉しくなって、
あれもこれもと悩んでしまいます😆
今回はそんな送料無料キャンペーンで発注したブランドを2つ紹介します!
偶然にもどちらもオランダブランドでした。
待ってました!恒例のfreeshipping
オランダブランドのGray Label(グレイレーベル)は毎年1−2回、送料無料キャンペーンをやっていると思います。
最低購入価格がその時によって違いますが、今回は50ユーロ以上で全世界送料無料です。
初めて送料無料キャンペーンで購入した時は、最低購入額がどこにも記載されていなくて、大変苦労しました。
▼その時の記事
今回も50ユーロが最低購入価格でした。
私が選んだのは・・・
はい、前回購入したワンピースです😅
しかも同じNearly Black(ほぼ黒)です。
余りにも気に入ったので(私が)、サイズアップをゲットしました。
因みに同じ型のモスグリーンもセレクトショップで購入しています・・・😅
こちらは定価で42ユーロ(およそ5,000円ちょい)ですが、VAT(消費税)が引かれるので、38.02ユーロになります。およそ8割で買えるのです❣️
送料無料までは、あと、12ユーロほど必要です。
前回は悩んでパーカーを購入したのですが、今回はもう少しお安めのスカーフにしました。
モデルちゃんの画像を見ると、大きめなので、私でも使えるかなと思って😅
色はモスとピンクしかなかったので、モスにしました。黒があればよかったんですが。
スカーフは28ユーロ(およそ3,300円)が23.14ユーロに。
以上、2点合計で61.16ユーロ(およそ7,400円)。
無事に送料無料になりました。
今回、注目しているのは関税です。
前回は免税ライン以下だったにも関わらず、ニット製品だったため関税がかかりました。
今回も免税ライン以下です。
関税撤廃が去年2月からスタートしたはずなのですが、それ以降も関税がかかったり掛からなかったり、とはっきりしませんでした。
▼関税撤廃についてはここらへんに書いてます
Gray Labelは民間の運送会社UPSから配達されるので、日本郵便のように関税がスルーされるということはありません。
ですので、今回は関税撤廃の真実を見極められると思っています。(大げさ😆)
また詳細はご報告します!
初挑戦のブランド・Little Hedonist
続いての送料無料キャンペーンはオランダブランドのLittle Hedonist(リトルヘドニスト) です。
こちらのブランドは、ひとことで言うとシンプル。
シンプル、ベーシックで普遍的なデザインでありながら、着るとスタイリッシュさが引き立つ
と、ある日本のサイトで紹介されていました。
本当に見た目は普通です😅
特にデザインが凝っているわけでも、模様や柄が入っているわけでもなく、無地で裾や襟が切りっぱなし、など。
それでもサイトのモデル写真を見ると何故かオシャレ。
着るとスタイリッシュ
なのです。
これに惹かれて購入しました。
我が子が着るとスタイリッシュになるかはまた別の問題ですが・・・😕
今回は送料無料な上に、秋冬モノが50-60%オフになっています。
そこから厳選した3着を紹介します。
まずはシンプルなワンピース。
色はモスグリーン。
2着目はシンプルなカットソー。
色はオレンジ。
最後もシンプルなジャケット。
色はほぼブラック。
以上シンプル3着で合計77.44ユーロ(およそ9,500円)です。
送料無料だと、初めての海外ブランドでも気軽にトライできますね。
さて、ヨーロッパのコロナ禍は随分治まったようですが、いつ届くやら😌