遂にオセアニアにも進出しました!🇦🇺
これまではほぼほぼヨーロッパブランドからの個人輸入を楽しんでいました。
過去に一度だけアメリカのGYMBOREE(ジンボリー)の洋服を頼んだことはありましたが。
関係ないですが、子どもが生まれる前は、ヨーロッパは旅行も何度か行ったことはありますが、アメリカには行ったことがありません。(グアム除く)
今ヨーロッパに旅行に行ったら、色んなブランドのお店を見て回りたいですね~😙セールの時期を狙って😅
そんなヨーロッパ好きの私ですが、今回はオーストラリアのブランドを初個人輸入しました😁
Yoli and Otis(ヨリアンドオーティス)です。




かなり素敵なお洋服たちにヒトメボレでした😍
Yoli and Otisは、農薬や遺伝子組み換えなどを用いないオーガニックな植物を使用し、染色も化学薬品を用いず植物やハーブのみで行っているそうです。
そして最後のセールに参戦
しかも、こちらのブランドはまだセールをやっていたのです!
ただ、ほぼ冬服で、しかもサイズ欠けも多数ありました。
とても気に入ったワンピースがあったのですが、sold outでした😱
こちらのワンピースです。
何段にもなったティアードスカートがかわいくてかわいくて…。
色違いも2色あったのですが、全て売り切れ😭
これは春夏モノなので、ぜひ手に入れたかったのですが、残念です。
結局、今回チョイスしたのは、以下の2点です。
モスグリーンの半袖ワンピース。
コーデュロイ生地でかわいい。
128オーストラリアドルが半額の64AUD(およそ4,300円)です!
2着目はマスタード色のシンプルワンピース。
こちらもコーデュロイです。
183オーストリアドルが半額の91.50AUD(およそ6,100円)です。
送料が35オーストラリアドル(およそ2,500円)と高めでしたが、かわいさの前で負けました😅(何に??)
春夏モノも要チェック!
こちらのブランドは春夏モノはpre-orderという形で販売していました。
3月下旬に発送予定だそうです。
どれも素敵でうっとりです。
でも、またセールになるのを待つのでしょう😝
今回の戦利品
DHLでしたので、あっという間に届きました。関税もなし。
布の巾着袋に入っていました。
その中はプラスチックバッグはなく、麻紐で結ぶというオシャレさ&エコ。
コンセプト通りですね。
しかも、手書きのサンキューカードが入っていました❤️
お洋服たちは納得のかわいさ。
意外としっかり重めのコーデュロイ生地。
スモーキーなグリーンもいい感じです。
マスタード色のシンプルワンピース。
今回もトラブルなく終了。
1つ残念だったのが、公式サイトでは日本円で価格表示されていたのですが、実際のレートは手数料なども入ったので、数百円割高になっていた事です😭
現地価格との差はないことだけは確認していたのですが、手数料のことをすっかり忘れていました…。
次回からの教訓にします😅
ついつい家にいる時間が長いとポチッとしてしまいますね・・・😆
着せるのは来シーズンになりますが、楽しみです。