大型連休に1日だけお出かけ
平成から令和へとかわる大型連休中に遠出したのは1日だけでした😅
遠出と言っても直前に決めたので、泊まりはなしで日帰りで行けるところを探しました。
その結果、山梨で開催されている「富士芝桜まつり」に行ってみることに。
渋滞を考えて、朝5時半起きで出発し、お昼ご飯を食べたら帰ってくる、という心づもりでした。
ですが、そう上手くはいきませんでした…😭
6時過ぎには出発したのにも関わらず、都内から既に渋滞。高速もノロノロ運転で富士山近くに着いたのは10時頃でした😱
突然の思いつきに翻弄されて…
そしてなぜか、まつり会場の本栖湖リゾートを目前にして、夫が突然、鳴沢村の氷穴に行こうと、言い出し立ち寄りました。
鳴沢氷穴 | 富士山の洞窟 天然記念物 富岳風穴・鳴沢氷穴 | 富士山・河口湖 洞窟 観光スポット
鳴沢氷穴とは
鳴沢氷穴(なるさわひょうけつ)は、山梨県南都留郡鳴沢村に立地する溶岩洞。総延長156メートル、幅1.5-11メートル、高さ1-3.6メートル。1929年(昭和4年)12月17日に旧文部省により天然記念物に指定された。
-Wikipediaより
軽い気持ちで入ったのですが、入り口でヘルメットを渡され、
え?そんなに危険なの?子どももいるんですが??
と心配に。
行列の中には子供もちらほらいたので、大丈夫だと思い、決行しました。
でも、入り口前で挫折しそうになりました。
地下へと降りていく階段。何やらおどろおどろしい雰囲気が…。
氷穴の入り口はこんな感じ。
ちょっと引き返したい気持ちでした。
そしてヘルメットはお飾りではなくて、必需品でした。
立っては歩けないところが多数あり、ヘルメットにガンガンぶつかってしまいます。ヘルメットがなければ流血騒ぎです。子どもの背丈では大抵の所は大丈夫でした。
急な下りの階段もあり、濡れて足場も悪く、抱っこも厳しい状態で、子供がこわい〜こわい〜と叫び、一時はどうなるかと思いました。
気温もかなり低く、長袖シャツ1枚では寒くて震えました。子どもには夫のウインドブレーカーを着させてしのぎました。
そうしてたどり着いたのが…
氷の山❄❄❄
これだけです😵
あとは登って終わりでした。
おそらく10分程度の行程でしたが、地上が見えた時はホントにほっとしました。
夫もまさかこんなにハードだとは思わなかったらしく、ごめんとあやまってきました…😅
まあ、少し泥だらけ?!にはなりましたが、良い経験でした…。
少し先に「風穴」もあったのですが、よりハードな洞窟のようでしたので、もちろん素通りしました。
もし、氷穴、風穴に行かれる方は防寒対策とスニーカー、ズボンをオススメします!
いざ「芝桜まつり」へGO!
本栖湖リゾートで開催されていた「芝桜まつり」。
一面に色とりどりの芝桜が咲きみだれていました。
最初は雲に隠れていた富士山も…
途中でバッチリお出まししてくれました。
子どもはもちろん花より団子でしたが😅
私は何よりクラフトビール(夫は運転するので水のみ😝)
会場の出口辺りで芝桜の苗を販売をしていたのでいくつか購入しました。裏庭に咲かせようと。これまで何もしてなくて荒れ放題なので、ちゃんと根付くか分かりませんが…。
帰りに本栖湖に寄ってたそがれてきました😁
帰りももちろん渋滞に
そして帰り道。もちろん大渋滞です。
談合坂SAで休憩。夫と子どもは爆睡していました。
目が覚めてから、北海道フェア?をやっていたので、ザンギやポテチなどで腹ごしらえしました。
渋滞が減ったところで出発。
帰宅したのは10時を過ぎていました。昼過ぎには出て、夕方には戻って来る予定でしたが、まあ、仕方ないですね。なんてたって10連休ですから。
1日だけのお出かけでしたが、十分楽しめました😝